システム導入と切っても切り離せないパソコンですが、パソコンやネットの不具合で不通になったときにどうすれば良いの?という不安を持たれる方も多いと思います。
そんな時に考えられる対応策や、心構えについてのお話です。
ネット不通のときの対応は?
今、クラウド型とかSaaSとかって言われている、インターネットを介して使うシステムが主流になってきてはいると思うんですけど、そのタイプのICTシステムですと、インターネットが使えなくなると、アクセスできないといった状態になります。
例えばYouTubeが圏外で見られないのと同じような感じで、システムの画面すら開けない、ログインすらできないような感じになるんですけど、その時の対応ですね。
不通になったことありますか?
あるんです。
今までネットがつながらなかったのは、基本的には自治体のメンテナンスとか、そういったところで不通になったのがありますね。
事前に分かっていることが多いんですけど、でもこれは予想してなくても
結局は一緒の対応になるかな、と思います。
紙対応
どうするんですか?
まず朝の保護者の打刻ができなくなっちゃいますね。
打刻データはコドモンで一元的に管理しています。
ネットにつながらないのでこの日のデータはありません、というわけにはいかないので、つながらなくても、後から手入力で登降園時間を入力する必要があります。
ですので、紙で、「ネットがつながらないときは、この紙に書いてください」っていう名簿みたいなのを用意してます。
保護者も、僕のいる保育園が今100人ちょっとなんですけど、ワーッといっぺんに来られるので、用紙とペン3セットぐらいを分散して用意しています。
ネット繋がらなくなった!と思ったらそれをバーッと出して、あと時計とか見やすいところに置いて。
あとあれです、なるべく保護者がそのクラス名とかいちいち書かなくていいように、クラス全部書いて、丸をつけたらいいように、とか。
書きやすいように、分かりやすいようにというのは気をつけているんですけど。
ということもあり、分かっててのネットがつながらない状態も、突然の不通になるときも同じような対応をしてます。
欠席連絡などに比べて、登降園はほぼ全ての園児に関わるから、大変ってことですね。
保護者の人が欠席連絡とかしようとしても、つながらない、そのアクセスができない?
(システム全体の障害出ない限りは)保護者側からは問題なくいけると思います。
保護者からは欠席連絡とかは送れるんですけど、園側からそこにアクセスできない、見れないというような形になります。
他の端末からのログインでカバー
どの程度の回線がダメかっていうのはやっぱ確認しないといけなくて、例えば今使っているコドモンでいうと、職員のスマホならログインできるか、とかですね。
今はできないようやしてるんですけど、個人のスマホからでもログインしようと思ったら、セキュリティを外してしまえばログインできます。
例えば災害時とかですね、長期間になったときには、緊急的にセキュリティーを外してもらって、どの端末からでもアクセスできるようにするとか。
あとは近くの保育園からアクセスしてもらってみるとか。
ネットがつながっていれば別どこからでも本当見れるので、IDとパスワードがあれば、インターネットにつながるパソコンかタブレットとかスマホがあれば、それだけで情報にアクセスできるので。
対応策いろいろ
あとは事務所から全部の保育園にログインできるようになってるので、例えば、朝から急に半日コドモンが園から見れませんとなると、
事務所から、不通になっている園の保護者に向けて「今日はこういう状態ですので、連絡は改めて電話でしてください」って言うのを一斉配信すれば、立て直せるかな、と。
あとはログインしてもらった画面を電話で電話で伝えてもらうとか、結構選択肢はいろいろあるんじゃないかな、と思いますね。
スタッフの体制とかによって、不通時の体制を考えておけば良いってことですね。
そうですね。固定回線と携帯回線両方がダメになるってことはあんまりないのかなと思うので、どっちか生き残ってたら基本的には大丈夫かなとは思います。
システム導入するときは、そういった可能性もあるといったことを想定して、ですね。
電気・ネットの復旧は早い
クラウド型だと、保存されてるという意味では災害時とかで書類が全部持ち出せないときに逆に安心ですよね。
その時期だけはちょっと大変ですけど、準備をしておけば対応できると。
本当にネットがつながらないのって一時的というか、今まででネットが半日も繋がらないとかそんなにないと思うんですよね。
かなり短時間ですし、もしその地域一体でネットがつながらないんだったら
保護者の家も仕事場もみんな繋がらなくなってますし、ある程度復旧は早いんじゃないかなとかって思います。
災害絡みの話が出たので。
2016年の熊本地震があったと思うんですけど、地震の時も結構被害が大きくて、総務省が地震とICTに関する報告書を出してて、電気が復旧は早いんです。
ライフラインの中では電機が早くて、確か4日か5日ぐらいである程度復旧してたので、インターネットも早く復旧できるという点でも安全、災害にも強いというのが特徴なんじゃないかなと思ってます。
まぁでも災害も形態とか規模とかによって違うとは思うんですけど、また災害に関しても取り上げたいなと思います。